いとうふうとポートフォリオ

学歴

2002年2月26日 : 千葉の田舎で誕生

2016年4月 : とある高校に入学

2016年12月 : N高等学校に編入

2020年3月 : 高等学校を修了

2021年4月 : 湘南にある大学に入学

2024年4月 : 1年間休学予定

できること

自作キーボード

・Tartan*2,テンキー*2などのキットで制作

・自作基盤を制作し8キーのキーボード制作

・ココナラにて自作キーボードの制作代行

UberEatsとWoltと出前館の配達

・UberEatsとWoltと出前館の配達をしてました。

・Woltは服がほしくて、出前館は帽子がほしくて始めました。

LINEBotの開発

・研究室にて鍵を開閉するLINEBotの開発をしました。

・元バイト先のLINEBotの開発をしました。

今までつくったもの

Tartan組み立て

@hsgwさんが設計したTrtanを2台作りました。

自作基盤

・ 自作基盤をKiCadで制作しました。ショートカット専用のキーボードが欲しく勉強のついでに8キーのキーボードを作りました。

自作パソコン

・ 10万くらいで自作パソコンを制作しました。

32万の光るパソコン

28万の光る白いパソコン

学校のiOSアプリ

・ 学校でよりよい学校を作るためのサービスをつくる授業において自分たちのチームが考えた席予約アプリを実際に制作しました。

3Dプリンター

・ 遊舎工房に売っている「社畜キーボード」のケースを自作しました。学校に頼み光造形 ,フィラメントの3Dプリンターで印刷をしました。

学生証&ラズパイの鍵解錠

・ お世話になっている先生の研究室で使用するために制作を行っていました。
・ 学生証とラズパイとPaSoRiを使用しました。言語はPythonです。

LINEBotの作成

・ スプレットシートを用いて鍵の解錠と連携させました。
・ 今現在はヘルプの仕様と入室IDと退室、一時退室の管理が可能です。
・ 研究室Discordサーバと連携をし、誰が入退室したのかを把握できます。

元バイト先のLINE Bot開発

・ 元バイト先のLINEBot開発をしています、
・ GASを使用してメニューの表示や物の選択のサポートをするBotです。
・ 2024年3月時点で950人に登録していただいてます。人口が少ないため

Web&学生証の鍵開閉

・ 研究室にて鍵を開閉するWebの開発をしました。

・ サーバとドメインを契約しタブレットでも使用できるようにしました。

・ UIは自分で考えました。かなり自信あります笑

今制作中のもの

特別支援教育における協調活動参画

・ 大学で肢体不自由児などを対象とした研究を進めています。
・学会発表や国際会議に挑戦しています。

「すかし打ち」の計測システムの提案

・ 表面筋電位と姿勢推定 AIを用いたうどんの製麺方法

出た学会発表や国際学会など

第36回リハ工学カンファレス(質疑応答のみ)

・会期: 2022年8月20日(土)~21日(日)

・開催場所: オンライン

第27回日本バーチャルリアリティ学会大会

・会期: 2022年9月12日(月)~9月14日(水)

・開催場所: 札幌市立大学(デザイン学部)

Australian Assistive Technology Conference

・会期: 23-25 November 2022

・開催場所: アデレード(オーストラリア)

SNSなど

Twitter Instagram Facebook note

コンタクト

・神奈川付近でおしごと探しています。
(学生なのでリモートがいいです。)

・Twitterが一番早く反応できると思います。

TwitterのDM LINE メールアドレス